〈全国旅行支援〉楽天トラベルなら最大35%オフ+3000ポイント!? "National Travel Support: With Rakuten Travel, up to 35% off and 3,000 points are available!"

【6日目】日本マンパワーキャリアコンサルタント資格養成講座内容と感想

この記事の内容
(この記事はこんな人にオススメです!)
  • キャリアコンサルタント資格取得を考えている。
  • キャリアコンサルタントおすすめ講座を探している。
  • 日本マンパワーキャリアコンサルタント資格講座内容が知りたい。
  • 日本マンパワーキャリアコンサルタント資格講座の評判が知りたい
  • 日本マンパワーキャリアコンサルタント資格講座や講師の雰囲気が知りたい。
  • 日本マンパワーキャリアコンサルタント合格率や費用が知りたい。

こんにちはヒメシバです。

本業キャリアとスキルアップを考え、国家資格取得を目指し、『日本マンパワー』キャリアコンサルタント養成講座受講を始めました。

備忘録も兼ね・・・『日本マンパワー』キャリアコンサルタント養成講座の体験記を記事にしました!

ヒメシバ

キャリアコンサルタント資格取得の参考になれば幸いです!

キャリアコンサルタントになりたいと持ったら・・・

目次

日本マンパワーキャリアコンサルタント資格養成講座

ヒメシバ

金額やスクールの内容は気になるところですね!

①受講料

374,000円(税込み)

専門実践教育訓練給付制度利用の場合:自己負担額 112,200円

②受講形式

対面通学クラスとオンラインクラス(ZOOM)

メリット・デメリットがある。

③受講生や講師の雰囲気

受講生、講師を含め雰囲気はよい。

④通学時間や通学交通費を考えるとオンラインクラスもおすすめ。

日本マンパワーキャリアコンサルタント資格養成講座 5日目内容

ヒメシバ

キャリアコンサルタントのスクーリングも
6日目!ついに折り返し!

スクロールできます
6日目の主なカリキュラム
◆キャリアカウンセリング理論
・クルンボルツの理論
・シュロスバーグの理論
・ハンセンの理論
・社会認知的キャリア理論(SCCT)
・サビカスの理論

◆総合ロールプレー 
スクーリング6日目カリキュラム

キャリアカウンセリング理論 クルンボルツの理論

ハップンスタンツ・ラーニングセオリー

■偶然の出来事が人のキャリアに大きな影響を及ぼす(偶然の出来事を避けない。)

■偶然の出来事を避けるのではなく、起きたことを最大限に生かす

偶然の出来事を積極的に作り出す。

偶然の出来事を活かす5つのスキル

■好奇心(新しい学びを模索せよ)

■持続性(失敗に負けずに努力し続けよ)

■柔軟性(姿勢や状況を変えよ)

■楽観性(新しい機会は必ずやってきて、それも自分のものにすることができると考えよ)

■リスクテーキング(結果がどうなるか見えない場合でも行動を起こせ)

経験は掛け算になる。自分が0なら意味がない。意味が生まれない。

キャリアカウンセリング理論 シュロスバーグの理論

転機とは・・・

イベント

〇ある出来事が起こること(予期していたこと、予期していないこと)

■ノンイベント

期待したことが起こらないこと

転機によっておこる変化

①役割

人生の役割のうち、どれかがなくなるか、大きく変化するか

②関係

大切な人との関係が強まったり薄れたり

③日常生活

物事をいつ、どのように行うかが変化する。

④自分自身に対する見方

自己概念が影響を受ける

転機をコントロールする4S

①状況(Situation)

この状況は予期されていたか、状況をプラスとみるかマイナスとみるか、

タイミングは良かったのか悪かったのか

自己(Self)

立ち向かう方か、圧倒される方か、コントロールできる方か、スキルを持っている方か

③支援(Supports)

支援を得るユジン・家族がいるのか。資金・資源を持っているか

④戦略(Strategies)

いろいろな戦略を使っているか、転機の持つ意味を変えようと試みたか

キャリアカウンセリング理論 ハンセンの理論

IntegrativeLife Planning(ILP)

統合的ライフプランニング

個人や家族のニーズを考えるだけでなく、地域社会や世界的なニーズまでも考えに入れる

統合的なライフプラン作りを求める。

人生の4つの役割

労働

学習

余暇

統合的ライフ・プランニングの6つの重要な課題

重要課題1:グローバルな視点から仕事を探す

重要課題2:人生の意味のある全体の中に織り込む

■重要課題3:家族と仕事をつなぐ

■重要課題4:多元性と包括性に価値を置く

■重要課題5:スピリチュアリティと人生の目的を探求する

■重要課題6:個人の転機と組織の変化のマネジメント

社会認知的キャリア理論(SCCT)

SCCTモデル

SCCTには「自己効力感」「結果効果」「目標設定」という3つの重要な概念が含まれている。

個人が望ましいキャリア選択をするための要となる。

キャリアカウンセリング理論 サビカスの理論

キャリア構成理論(Career Constructive Theory)

人は職業行動と職業経験に意味を付与することにより、自らのキャリアを構成する。

キャリア構成理論の3つテーマ

■職業パーソナリティ

・ホランドのタイプも社会的に構成されている

・発達的な視点が有効

・WHATにあたる

■キャリア・アダプタビリティ

・変化の激しい昨今において適応が大切

・関心、統制(セルフコントロール、好奇心、自信)

・Howにあたる

ライフテーマ(キャリアテーマ)

・ナラティブアプローチを通して明らかにしていく

・WHYにあたる

ナラティブカウンセリング

ナラティブの再構成

・相談者のマイクロナラティブからマクロナラティブを作り出す

■ナラティブの脱構成

・キャリアチェンジの選択肢を制限するような予測や有害な考えを取り除くこと

■ナラティブの共構成

・相談者が次のステップに向けて行動を起こせるように一緒にプランを練ること

日本マンパワーキャリアコンサルタント資格養成講座 6日目感想

ヒメシバ

6日目ぐらいになるとロールプレーが楽しくなってきますよ!

■6日目はキャリアカウンセリング理論と総合ロールプレーでした。

総合ロールプレー

・これまで習った理論も踏まえてロールプレーを行いました。

キャリアカウンセリング理論感想

・理論と聞くと堅苦しくわかりずらいものをイメージしてしましますが、普段何気なくコミュニケーションや判断をするときに使っている思考を昔から偉人たちが体系化、言語化してアセスメントに落とし込んだりしているのものと考えると身近に感じることができました。

ヒメシバ

残りあと6スクール!頑張ります!

キャリアコンサルタント資格試験対策 参考書

学科試験対策テキスト

面接試験(ロールプレー)対策テキスト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

姫路在住18年目
会社員夫婦

仕事や生活雑記・グルメについて発信中!

【ブログ】
月間約5万PVグルメ雑記ブログを運営
『姫しばうまいものブログ@姫路』

目次